改めて行ってみました!

村山って神社が特に多いのが個人的に魅力的です。(ささみ@いーむらは日本史好き)

今回行ったのは↓

『お伊勢の森神明社』!

村山で一番大きな神社なんじゃないかな?

場所はココ↓

住所は、東京都武蔵村山市中央2丁目125−1 になります。

由緒の説明がある↓

途中うっすくなってますが、江戸時代・宝暦年間に建てられたみたい。

宝暦は、1751年から1764年までの期間。

天照皇大神を祀っています。

さていろいろじっくり見てみましょう!

ささみ@いーむらがまず気になったのは↓

けっこうガチッとしたこちらの狛犬!

狛犬というかシーサーっぽくもあります。

これはまだ新しそう。

狛犬って神社ごとに個性が出るのでささみは注目して楽しんでいます。

こちらが本殿↓

ここの↓

彫刻が特にビューティフル!

獅子がいますね。

こんな細かい彫刻、自分には絶対できないので!笑

いつも尊敬しながら眺めちゃいます。

この辺だと立川の砂川町にある『阿豆佐味天神社』の彫刻も凝ってて圧巻です。

横からの図↓

奥社があるのかな〜。

そしてこちらでは↓

お守りや御札などをゲットできます。

数年前まではもっと木々でわさわさしていたのですが、

今は↓

整備されてかなりスッキリしています。

お天気もよくなってきたので、散歩がてら参拝してみてもいいかもしれません。