


お赤飯には貧血予防、疲労回復、むくみ改善など身体に嬉しいことがいっぱい!
こんにちは!さわやん@いーむらです。
今日はこちらのお店に伺いました!↓
一見普通のアパートのようですが……
こちらの1Fにあるのが『おこわ食堂』です。
写真左側の建物は「みらい保育園」↓
こちらの十字路を左に曲がると『イオンモールむさし村山』方面↓
地図だとここ↓
住所は武蔵村山市榎2-45-3 小峰コーポ101です。
早速入ってみます!
店内は、テーブル席と日がたっぷりと入る温かなカウンター席↓
11:30にオープンしてすぐ入店しましたが30分程で席は満席に。隠れた人気店ですね!
メニューをチェック!
「おひるごはん」もしくは「おこわプレート」がご飯もののメニューです。
本日のお惣菜がこちら↓
ん~!どれも美味しそう!「おひるごはん」はこちらから2品、「おこわプレート」には全てついてきます。
本日のデザートがこちら↓
「おこわプレート」を注文するとこちらからデザートを選べます。
今日は子連れだったので「お子様豚汁サービス」いただきました↓
お味噌汁大好きマンのさわやんジュニア(2歳)、飲み干しておりました。
さわやんが注文したのはこちら↓
「おこわプレート」1,000円!
まずは「豚汁」!↓
優しいお味噌の甘みでほっこり。具材もお豆腐、大根、人参、豚肉、油揚げにじゃがいも!具沢山です。
全部角切りでコロコロして可愛い!
続いて「新じゃがの甘辛煮」↓
甘めのお味でじゃがいもに染みてる~!
こちらは「卵焼き」(小海老とネギ入り)↓
こちらも甘めのお味です!彩もあって存在感があります。
「甘辛鶏つくね」(豆腐、えのき入り)↓
甘じょっぱいタレが合う~!お豆腐入りなのでフワフワ食感です。
「春雨サラダ」↓
酸味が立ちすぎていないのでお子様にも食べやすいと思います!
具材も色々と入っていて、お家では手間になるのでなかなかここまでは入れられない!
『おこわ食堂』自慢の「お赤飯」!↓
まずはそのまま……
もっちもちで豆もふっくら甘みがあります!
ごま塩振ってみます!↓
お赤飯といえば黒ゴマのイメージですが、白ごまでした!
これがまた合う~!
白ごまが香ばしくてお赤飯を引き立てています。
さわやんこの白ごま、ハマっちゃいました↓
どれも優しいお味でさわやんジュニアはどのお惣菜も目を光らせて食べております。
デザートは「白玉ぜんざい」にしました↓
白玉から湯気出てる!温かい白玉嬉しいな~。
緑茶付きです。食器もセットで可愛い!
食べてみます!↓
ん~!白玉がホカホカ&モチモチで柔らか~い。
甘めのぜんざいとやや苦みのある緑茶が相性抜群です。
家庭的な和定食でホッと一息ついてみてもいいかもしれません。
おこわ食堂
●ジャンル
和定食
●営業時間
11:30~14:30
●定休日
水、土、日曜日
●電話番号
070-156-37620
※お問い合わせの際は「いいね!立川」を見たとぜひぜひお伝えください!
●所在地
東京都武蔵村山市榎2-45-3 小峰コーポ101
●関連リンク
公式サイト
※記事を公開した時点の情報です定